
帰宅前に運送会社に行ってメール便を出したんだけれども、大きさがどうのこうのっていう。
んじゃー潰してしまえと言ったら受け取った。なんだそりゃ。
もちろんホントに潰して構わないものだったんだけどね。
それに、ルールを曲げろなんて言うつもりは毛頭ないしゴリ押しなんて当然しない。人によって受け取ったり受け取らなかったりと言う事のほうが問題というか、良いのか悪いのか(ホントはダメなんだけど特別にやっときますねーなのか)わからない。
かわりにスケールをくれた。
これで測定しろってことなんだろうけど、ンなもんがもらえるのは初めて知った。スターターパックじゃないけれど、まずはそういう のを渡してくれてもいいと思うよ。ましてポンポン送ってるんだし。
まー調べりゃサイズわかるし当然に気をつけてはいるけれど、あれこれ送っているとサイズ なんぞ調べている暇もなきゃ見逃しもある。こういうアイテムがあればそれも防げるってものよ。
相変わらず対応は良いものの態度は最低の社風、なんとかならんかね。
ついでに求めてないシステム作り続けるのも止めれ。さらに有名無実というか、まったくもって正しく運用されない規約やら契約にもいちいち頭にくる。合意した内容に沿って正しく手続きしようにも更新された事実も通知されないばかりか根拠を求めても「ない(と回答した)」し、営業担当は嘘を書くようにスラっと強要する。その上、内容物を勝手に判断して送らないと一方的に決め付ける。つまり、気分次第ということなのでしょう。ま、役所も全く同じだけれども。
かと言っても対抗する運送会社は荷物「無くなる」しな。迷子ならともかく・・。
どーしたもんだか。
メール便のスケールより普通の荷物のスケールくれ。言ったらくれんのかな。そっちのがよほど必要なんだけども・・・。